イタバ アヤコ
板場 綾子
准教授
東京理科大学 教養教育研究院 葛飾キャンパス教養部
連絡先 |
〒125-8585 東京都葛飾区新宿6-3-1 TEL : 03-5876-1717 (代表) |
メールアドレス |
|
ホームページ |
https://researchmap.jp/ayaita https://researchmap.jp/ayaita?lang=en |
大学情報 |
https://www.tus.ac.jp/academics/teacher/lightbox/5e8e.html
|
Pure (研究者プロファイリングツール) |
https://tus.elsevierpure.com/ja/persons/ayako-itaba |
出身大学 |
-
2008年 東京理科大学 理学部 第一部数学科 卒業
|
出身大学院 |
-
2010年 東京理科大学 理学研究科 数学 修士課程
修了
-
2015年 東京理科大学 理学研究科 数学 博士課程
修了
|
取得学位 |
|
研究経歴 |
- 2010- 多元環のホッホシルトコホモロジーについての研究に従事
2015- 非可換代数幾何学についての研究に従事
|
研究職歴 |
- 201504-201703 静岡大学 理学部数学科 学術研究員
201510-201703 静岡大学 理学部 非常勤講師
201704-202103 東京理科大学 理学部第一部数学科 助教
201804-202103 東京理科大学 理学研究科数学専攻 助教
202104-202503 東京理科大学 理学研究科数学専攻 講師
202104-202503 東京理科大学 教養教育研究院葛飾キャンパス教養部 講師
202301-202301 静岡大学 大学院総合科学技術研究科理学専攻 非常勤講師
202404- 聖路加国際大学 看護学部 非常勤講師
202504- 東京理科大学 理学研究科数学専攻 准教授
202504- 東京理科大学 教養教育研究院葛飾キャンパス教養部 准教授
|
研究キーワード |
代数学(多元環の表現論/非可換代数幾何学)
|
研究分野 |
|
研究課題 |
- 多元環のホッホシルトコホモロジーは、導来同値の不変量の一つであることから、多元環の表現論の立場からも興味ある対象として近年盛んに研究されている。非可換代数幾何学は量子射影平面の座標環である3次元AS-regular 代数を分類したことから始まった。非可換代数幾何学と多元環の表現論は密接に関わっていることが見て取れる。 今後この関連を調べていくことが目標である。
|
受賞 |
|
学会活動 |
|
客員教授 |
|