11月29日(金)にDLR(Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt:ドイツ航空宇宙センター)の御一行様が野田キャンパスを訪問されました。
今回の御訪問は、将来的な共同研究や協定等を視野に入れ、理科大における宇宙関係の研究及び取り組み内容の視察を目的として行われました。
DLRからは、理事(研究開発統括)のProf. Dittus、研究開発戦略部門担当者、DLR東京事務所所長等、5名の皆様が訪問されました。
野田キャンパスでは、まず、理工学部・機械工学科の米本研究室での打合せ後、スペース・コロニー研究センター関連の理工学部の研究室(電気電子情報工学科の木村研究室、同 杉山研究室、物理学科の幸村研究室)及びデモモジュールの見学といった内容でした。
見学後には、松本学長、井手本学部長にも御出席頂き、ラップアップを行い、今後の協力関係構築に関して有意義な御訪問となりました。
【視察の様子】

理工学部機械工学科 米本研究室

木村研究室(スペースQOL・システムデザインチーム)

杉山研究室(創・蓄エネルギー技術チーム)

幸村研究室(スペースQOL・システムデザインチーム)

スペースコロニーデモモジュール

松本学長、井手本学部長も交えたラップアップの様子