News新着情報

6月14日に開催された「エネルギー創成科学研究会」にてチームメンバーが講演しました。

2019.06.14

6月14日に開催された「エネルギー創成科学研究会」にて、水・空気再生技術チーム酒井チームリーダーとスペースQOL・システムデザインチーム四反田 功サブチームリーダーが講演しました。

■日時 6月14日(金)

■場所 東京理科大学 葛飾キャンパス

■プログラム

・ 開会の挨拶
山本貴博(工学部教養)

・光・熱マネジメントに応用可能なシリカ・ITO中空粒子の調製
酒井秀樹(理工・先端化)

・粉末NaBH4からの水素生成法における現状の課題について
星 伸一(理工・電気電子)

・水酸アパタイト系エレクトレットの創製とエナジーハーベスティングへの展開
田中優実(工・工化)

・エネルギーハーベスターとしてのバイオ燃料電池の可能性
四反田功(理工・先端化)

・ 閉会の挨拶