学科の特徴ページでは、東京理科大学の各学部学科を紹介しています。
これからの科学技術の創造を支える力の源泉として、多方面に極めて多くの人材を輩出
数学科
物理学科
化学科
応用数学科
応用物理学科
応用化学科
最先端の科学技術につながる基礎力と応用力を持ち、新たな発想に基づいて自ら課題を発見・解決していく人材の育成
建築学科
工業化学科
電気工学科
情報工学科
機械工学科
ヒューマニティと研究心にあふれた薬剤師と先端創薬科学を担う研究者を育成
薬学科
生命創薬科学科
自然、環境、宇宙そして人、共に響き合う理工学部へ
情報科学科
応用生物科学科
先端化学科
電気電子情報工学科
経営工学科
土木工学科
地球の課題に解決策を提示できる人材を育成多分野を自在に結びつけてイノベーションを
電子システム工学科
マテリアル創成工学科
生命システム工学科
物理工学科★2023年度新設※構想中であり、内容は変更となる可能性があります
機能デザイン工学科★2023年度新設※構想中であり、内容は変更となる可能性があります
文系・理系の枠組みを越えた新しい視点から実用的な経営の理論と技法を教育・研究
経営学科
ビジネスエコノミクス学科
国際デザイン経営学科
十分な基礎学力の上に高度な専門知識を修得、強い倫理観と豊かな人間性をもった人材を育成