東京理科大学 TOKYO UNIVERSITY OF SCIENCE

創域理工学部 理工学研究科

Translated by shutto翻訳

当サイトでは、機械的な自動翻訳サービスを使用しています。

日本語 English

創域理工学部 Faculty of Science and Technology

2023年4月から新しい学部名に

共に響き合い
理学と工学の先端領域を創造する

FRONTIER
SCIENCEFRONTIER SCIENCE

RESONANCE Drives

Journal

創域理工学部の創域の事例について知る

“走行中ワイヤレス給電”を推し進め、広めるための大学と企業の新たな試み――「eモビリティ理工学講座」とは

「eモビリティ理工学講座」では、大阪の電力インフラメーカーである株式会社ダイヘンと共に、EV時代に直面するエネルギー問題を解決するための研究を行っています。どのような内容なのか、どのような意義を持つのか語っていただきました。

次世代の電磁波「テラヘルツ波」を活用するための集積回路を開発する―電気電子情報工学科・高野恭弥准教授に聞く―

多くの情報が運べるといった性質に加え、近年の技術の進歩でその利用の可能性が広がってきたと言われている「テラヘルツ波」。その価値や難しさについて、そしてその中で生かされる「創域」的な意識について高野准教授にお聞きしました。

創域Journal一覧を見る

SOUIKI

Pick up

創域理工学部からのおすすめ情報

創域を実現する
文化と仕組み

従来型の専門性を深める縦の教育に加えて、学科専攻の壁を越える横の教育に創域理工学部全体で取り組み、
大学文化として創域を実現する仕組みを作っています。

STEAM
Education

横断的な研究で必要な
”共通言語”を形成

学びの仕組み

学びの仕組み

Research
Campus

10学科11専攻が
1ヶ所に集まる
キャンパス

野田キャンパス

野田キャンパス

Culture

日常的な学科を
超えた交流
創域を生み出す文化

学部文化

学部文化

Collaboration ・
Integration

分野の壁を越えて
連携・融合した
教育研究体系

Focus

創域理工学部の研究者に迫る

教員一覧を見る

News

創域理工学部に関するニュースをお届けします

ニュース一覧を見る

SNS

野田キャンパスの日常の様子や自然豊かな風景を発信していきます

#tus_rikou

東京理科大学
創域理工学部公式インスタグラムは
こちらです