本学では、留学生・日本人学生・教職員相互の交流の場として、次のような行事を開催しています。この他にも行事があれば、各校舎掲示板及びCLASS上ででご案内します。
学外の各種奨学金についてご案内します。
在留手続きに必要な在留カード、在籍確認、資格外活動許可(アルバイト等)などについてご案内します。
留学生の皆さんは毎年4月に、パスポートおよび在留カードを学生支援課に提示してください。
また、在留資格を更新または変更したときは、その都度、在留カードを、学生支援課に提示してください。
留学生の皆さんは、日本語の授業を履修することができます。詳細は各キャンパスの学部事務課にご相談ください。
キャリアセンター(就職支援室)の留学生対象就職セミナーやその他の就職情報についてご案内します。
東京理科大学留学生援護会は、「本学に在籍する留学生が、初期の目標を達成できるよう経済的、精神的援助を行う」ことを目的とし、1976年に発足しました。以来、東京理科大学留学生援護会は、留学生に関する様々な支援を行っています。