東京理科大学図書館では後期到達度評価試験および大学入学試験実施に伴い、各キャンパス図書館をご利用になれない期間がございます(対象図書館:葛飾図書館、野田図書館)。
また、久喜図書館はキャンパス移転に伴う準備のため利用を中止させていただくことになりました。永い間、ご利用いただきましてありがとうございました。
対象図書館:葛飾図書館
期間:平成27年12月26日(土)~平成28年2月18日(木)までご利用できません。
*上記期間中も理科大所蔵図書の返却を受け付けております。(12/26~1/6をのぞく)
対象図書館:野田図書館
期間:平成28年1月13日(水)~平成28年2月1日(月)までご利用できません。
*上記期間中も理科大所蔵図書の返却を受け付けております。(12/26~1/6をのぞく)
対象図書館:久喜図書館
期間:平成27年12月26日(土)以降ご利用できません。
理由:キャンパス移転のため、移転準備を行います。
みなさまのご理解とご協力をお願いいたします。
年末・年始の相互協力業務(文献複写および図書の取り寄せ)は下記の期間、受付休止となります。
対象図書館:葛飾図書館・神楽坂図書館・野田図書館・久喜図書館
期間:平成27年12月18日(金)17:00~平成28年1月7日(木)
*お急ぎのご依頼はお早めの申込みをお願いいたします。
神楽坂図書館では11/4(水)工事(机・イスなどの搬入・設置)のため一部閉鎖します。
閉鎖日時と場所
・11/4(水)11F全フロア 終日
11F資料の閲覧ご希望の方は神楽坂図書館カウンターまでお越し下さい。
ご迷惑おかけしますがご理解お願いいたします。
神楽坂図書館では10/28(水)、29(木)、工事(机・イスなどの搬入・設置)のため一部閉鎖します。
閉鎖日時と場所
・10/28(水) 9F全フロア 終日
・10/29(木) 9F全フロア 終日
10F第一閲覧室 終日
9F資料の閲覧・貸し出しご希望の方は神楽坂図書館カウンターまでお越し下さい。
ご迷惑おかけしますがご理解お願いいたします。
マイライブラリーへのログオンについてお知らせします。
本日(9/28)発生しましたマイライブラリーへログオンできない障害につきまして、復旧しましたのでお知らせします。
ご不便おかけしました。
マイライブラリーへのログオンについてお知らせします。
本日(9/28)マイライブラリーへログオンできない障害が発生しています。
現在、復旧作業を行っています。
復旧しましたら再度お知らせします。
ご不便おかけしますがご理解のほど宜しくお願いいたします。
台風20号の接近に伴い、今後鉄道等交通機関の運休が予想されるため、本日9月21日(月)の葛飾図書館休日特別開館を中止し、臨時閉館といたします。
なお、9月22日(火)以降の葛飾図書館休日特別開館は実施する予定です。
2015/9/7よりOPAC詳細画面からSFXを用いて電子ジャーナル、電子ブックを効率よく検索する仕組みの試験運用を開始しました。
OPAC詳細画面の下方に表示される「SFXへのリンク(試験中) 」から電子ジャーナル、電子ブックへのリンクを表示することが出来ます。
電子ジャーナル、電子ブックへのリンクが見つからなくてもWebCAT、CiNii、国会図書館などのサイトを再検索したり、マイライブラリーを通じて複写依頼を申し込むことなどが出来ます。(調整中) 今後、本稼働に向けて設定調整及びデータ整備など進めてゆく予定ですのでご理解をお願いいたします。
※SFXとは、OPACの検索結果からOpenURLを用いて東京理科大学が契約している電子ジャーナルや電子Bookのフルテキストへのリンクを導き出す仕組みです。
※お問い合わせなどありましたら「こちら」までお願いします。
図書館システムメンテナンスの為、以下サービスが停止します。
ご不便おかけしますがよろしくお願いします。
■停止日時
2015年9月7日(月)9:00~終日
■停止するサービス
OPAC検索、マイライブラリー
※作業状況に応じて停止時間帯が前後する場合があります。
※各図書館は通常開館しています。
※図書館HP上の上記以外のサービスは利用できます。
この度、本学葛飾図書館は第31回日本図書館協会建築賞を受賞しました。日本図書館協会建築賞は「優れた図書館建築を顕彰し、それを広く世に知らせることによって、図書館建築の質の向上を図ること」を目的として、1985年より建築物としての評価と図書館サービスが充実しているかを総合して審査され、優秀であると認められた図書館に授与されています。
本学葛飾図書館は葛飾キャンパスを「新世界」とみなし、「リベラルアーツとともに科学技術を紡ぎだす人材を育てる図書館」をコンセプトに、株式会社 日建設計 の設計により、2013年4月に開設しました。シンメトリーの外観に特徴があり、入り口からホール天井に向い連なるブックギャラリーは、ローマのコロシアムを彷彿とさせます。長時間滞在しても利用者に負担がかからないように、環境整備にも十分な配備がなされています。
理工系総合大学として、本学では、電子資料が広く利用されています。葛飾図書館は電子と冊子の両方を組み合わせた、新時代のハイブリッド図書館として応募致しました。
施設面では、学生同士が自由にディスカッションやプレゼンテーションを行えるようにラーニングコモンズが充実しています。IT関連の機器も利用者の要求を調査し、利用者のニーズに沿って、バージョンアップを繰り返し、機能性を高める努力を続けています。
利用者サービスは、地域の方への開放が最も特徴的です。葛飾区民の方が理工系図書を必要としている時には、いつでも充実した内容で対応しています。
日本図書館協会建築賞の受賞は、本学にとりまして大変栄誉なことであり、また大きな励みでもあります。130年の伝統の上に新たな星が輝くことになりました。この図書館が次の世代に向けた知の循環として、古い技術を新しい技術に再生し、本学を更なる発展へと導いてくれることを願い、受賞の喜びに代えたいと思います。
上の画像をクリックすると、葛飾図書館建設の「コンセプト」と「次の世代に向けて」がご覧いただけます。
葛飾図書館では本学学生を対象に、シルバーウィーク期間中も下記の通り特別開館いたします。
なお、下記期間中は地域住民のみなさまはご利用になれませんので予めご了承ください。
■開館時間
<葛飾図書館>
平成27年9月19日(土)~平成27年9月23日(水) 11:00~19:00 開館
■利用対象者
本学学生、教職員のみ
※なお、9月20日(日)~9月23日(水)の開館は葛飾図書館のみとなります。
他館の開館時間は下記のとおりです。
<神楽坂図書館>
平成27年9月19日(土) 11:00~19:00 開館
平成27年9月20日(日)~平成27年9月23日(水) 休館
<野田図書館・久喜図書館>
平成27年9月19日(土) 9:00~17:00 開館
平成27年9月20日(日)~平成27年9月23日(水) 休館
※詳細な開館日程については各館の「開館カレンダー」をご確認ください。
神楽坂図書館では、9階閲覧室拡張および9階階段改修、10階トイレ改装工事を実施することになりました。
工事に伴い、下記の期間は、各階使用制限がありますのでご了承ください。
期 間: ① 7月29日(水)~8月7日(金)
② 8月21日(金)~9月25日(金)
入室制限: ① ② 9階全フロア、11階多目的室(8月1日・2日はトイレも含め使用不可)
② 10階閲覧室、11階全フロア
※9階保存書庫資料の出納はカウンターへお申し込みください。
※工事の進行状況により、入室制限箇所・期間が変更となります。詳細は館内掲示でご確認ください。
工事期間中は、解体などのため振動・騒音が発生します。
ご不便・ご迷惑をおかけ致しますが、ご協力くださいますようお願い致します。
エルゼビア社より以下の製品につきシステムメンテナンスのため、サービス停止の案内がありましのでお知らせします。
<サービス停止製品>
・ScienceDirect
・SciVal
<サービス停止期間>
・2015年8月2日(日)午前7:00-11:30(日本時間)
サービス停止時には、各製品ホームページにメッセージが表示されます。
ご迷惑おかけしますが宜しくお願いいたします。
東京理科大学葛飾図書館では葛飾区の高校生の皆さまへ夏休みに図書館を公開いたします。
対象: 2015年度高等学校に在籍している方
期間: 2015年8月6日(木)~8月7日(金)
8月9日(日)※
8月21日(金)
8月24日(月)~8月28日(金)
8月31日(月)
※8月9日(日)はオープンキャンパスとなります。 9時から17時まで開館します。
※8月10日(月)から8月20日(木)は大学一斉休暇期間のため、利用できません。
※期間中の土曜日、日曜日は閉館いたします。
開館時間: 9:00~20:30
※詳細は理科大図書館HP開館カレンダー(葛飾図書館)をご確認ください。
図書館利用の際は、在学を証明できる身分証をお持ちください。
詳細は「こちら」をご覧下さい。
葛飾図書館、神楽坂図書館、野田図書館、久喜図書館は、下記のとおり休館となります。
なお、この休館期間および前後の日は、学内サービス(外部文献複写・図書貸借)は受付休止となります。
■休館期間
平成27年8月8日(土)~ 平成27年8月20日(木)
※オープンキャンパスのため野田図書館は8月8日(土)、葛飾図書館は8月9日(日)開館します。(午前9時~午後5時)
■学内サービス(外部文献複写・図書貸借)休止期間
平成27年8月5日(水)~ 平成27年8月23日(日)
※夏期休暇期間中は休館中の依頼先が多くなり、お届けにお時間がかかる場合がありますので、ご了承ください。お急ぎのご依頼は、お早めのお申し込みをお願い致します。
野田図書館は、夏期休暇中にトイレの改装をすることとなりました。
改修工事の期間は、8月10日(月)~10月13日(火)までを予定しています。
対象場所:記念図書館1・2階トイレ 及び 地下1階自習室脇トイレ
※8月10日(月)~8月27日(木)までは、解体などのため音・振動が発生します。
工事中はご不便、ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します。
夏期休暇中の長期貸出についてお知らせいたします。
・対象図書館 葛飾・神楽坂・野田・久喜
・1~3年生、科目等履修生(2週間貸出の方)
7月22日(水)まで通常貸出
7月23日(木)から9月10日(木)の貸出 → 9月24日(木)までに返却
・卒研生、大学院生、教職員(1ヶ月貸出の方)
7月4日(土)まで通常貸出
7月6日(月)から8月24日(月)の貸出 → 9月24日(木)までに返却
※上記期間中に延長手続きを取った場合、返却日は9月24日(木)となります。
※学外利用者は対象外です。
東京理科大学図書館では前期到達度評価試験実施に伴い、各キャンパス図書館をご利用になれない期間がございます。
対象図書館:葛飾図書館、野田図書館、久喜図書館
期間:2015年7月6日(月)から2015年8月5日(水)まで
なお、葛飾図書館、野田図書館では、上記期間中も理科大所蔵図書の返却を受け付けております。
みなさまのご理解とご協力をお願い致します。
各キャンパス図書館にてWeb of Science及びJDreamⅢのガイダンスが開始されます。
詳しくはこちらを参照ください。
各キャンパス図書館にてSciFinderのガイダンスが開始されます。
詳しくはこちらを参照ください。
対象館:葛飾、神楽坂、野田、久喜
2015年4月1日より、上記4館の学内利用者の貸出上限冊数が10冊から20冊に変更となりました。
延長貸出は1回までとなります。
詳細は『こちら』をご確認ください。
東京理科大学葛飾図書館では高校生の皆さまへ春休みに図書館を公開いたします。
対象:平成26年度高等学校に在籍している方(2015年3月卒業者含む)
期間: 2015年2月20日(金)~4月3日(金)
※土日祝は閉館いたします。
開館時間:9:00~20:30 ※詳細は理科大図書館HP理科大図書館HP開館カレンダー(葛飾図書館)をご確認ください。
図書館利用の際は、在学を証明できる身分証をお持ちください。なお、2015年3月に卒業された方は卒業証明書をお持ち下さい。
詳細は「こちら」をご覧下さい。