東口と西口の二か所あり、学生証、教員証、または利用証を読み込ませると入館できます。
カードをお持ちでない方はゲート前でカウンターにお声かけください。(西口には呼び鈴がございます)
談話室は、図書館入口手前にあります。
当日の朝刊、前日の夕刊が配架されています。飲食の際にはこちらをご利用ください。
本の返却は、1号館10階カウンターのほか、1階と10階の返却ポストにお願いいたします。
閉館30分前までに投函された図書は当日中に返却処理をいたしますが、それ以降は翌開館日に返却処理をします。
返却期限の迫っている図書の返却にご注意下さい。
※DVDやCD等の付属資料がある図書、および外部貸借資料は、返却できません。直接図書館カウンターへ返却して下さい。
OPAC検索結果にて【所在:PORTA書庫】と表示された資料(主に製本雑誌)は書庫に別置されています。カウンターにて14時までにお申込み頂くと当日16時までにご用意いたします。利用は館内のみ、冊数は2冊までとなります。閉館30分前までにご返却ください。
学科図書室は各学科で運用されており、貸出等の運用条件はそれぞれ異なります。
下記条件一覧表は、2013年4月の状況です。詳しくは各学科図書室にお問い合わせください。
蔵書検索により見つかった資料が学科図書室所蔵の場合、直接訪ねても事情により閲覧・貸出できない場合があります。
学科図書室に所蔵されている資料に関する問い合わせは、一旦神楽坂図書館のカウンターにご相談ください。
設置場所 | 7号館7階 |
---|---|
利用可能日時 | 月~金9:00~12:45・13:45~16:45 |
貸出の可否 | 全学生・教職員可 1冊・1週間 |
複写 | 可(10円/枚) |
設置場所 | 1号館14階 |
---|---|
利用可能日時 | 月~金9:30~12:45・13:45~16:45 土9:30~12:00 |
貸出の可否 | 全学生・教職員可 冊数、期間は利用者により異なる |
複写 | 可(10円/枚) |
設置場所 | 10号館2階(受付は5号館1階学科事務室) |
---|---|
利用可能日時 | 月~金9:00~12:45・13:45~16:45 |
貸出の可否 | 当学科学生・教職員のみ可 他学科は卒研生以上、雑誌のみ可(当日限り) |
複写 | 可(生協コピーカード要) |