長万部キャンパス
キャンパスのご紹介
札幌と函館の中間に位置する長万部キャンパス。長万部ならではの少人数体制で、集中して英語力を磨きつつ、デジタル社会で必要とされる数学やプログラミングの基礎を固めます。また、実際の地域課題を題材とし、当事者と協力しながら解決策を模索する北欧流の「コ・デザイン」という手法を実践的に学びます。学問、自然、人が一体となった環境を通して、未来を切り拓くための新しい視点を身に付けることができます。
〒049-3514 北海道山越郡長万部町字富野102-1 TEL:01377-2-5111(代)
長万部キャンパスマップ
-
- 1
- エントランス(玄関)
-
- 2
- 図書館
-
- 3
- 福利厚生棟(食堂)
-
- 4
- エソール会館(福利厚生施設)
-
- 5
- 体育館
-
- 6
- 実験棟
-
- 1号館(管理研究教室棟)
- 緑の芝生が広がる丘の上に位置する1号館。正面玄関には基礎工学部の愛称である「SPES
NOVA(新しい希望)」というラテン語が刻まれています。
-
- 食堂
-
毎日3度の食事をする食堂。人気のメニューには長い行列ができることも。栄養バランスを気遣ったバラエティー豊かなメニューが自慢です。
-
- エソール会館
-
音楽室、陶芸室、和室、調理室、カラオケ室などを完備し、部活動等にも利用されています。ラウンジからは長万部の町と内浦湾が一望できます。
-
- 大講義室
-
3学科の学生が一堂に会して授業を受けることができます。内外の研究者を招へいし、一般教養から専門分野までさまざまな講義・講演が行われています。
-
- ゴルフ練習場
- 授業や部活動で使われているゴルフ練習場。他にもグラウンド、野球場、テニスコートがあり、恵まれた環境でスポーツを楽しめます。
-
- 野球場
-
芝生の緑が映える野球場。バックネットの裏に見える建物は、武道館やトレーニングルームを備える建物は、武道場やトレーニングルームを備えた体育館施設です。
-
- 体育館
-
武道場やトレーニングルームを備えた体育館。豊かな自然に囲まれた屋外施設だけでなく、体育館やエソール会館など屋内施設での部活動も盛んです。
-
- 男子寮
- 男子寮は全部で3棟。寮母さんの指導もあり館内はいつも清潔に保たれています。
-
- 女子寮
- 女子寮の4人部屋。一人一人に個人スペースが確保されており、プライバシーに配慮された造りになっています。
長万部キャンパス 所属学部・大学院
学部
- 基礎工学部(1年次のみ)
※2021年度より「先進工学部」に名称変更
葛飾キャンパスにおける4年間の一環教育に移行