研究キーワード |
表面界面、電子物性、磁性、放射光、惑星科学
|
研究分野 |
物性Ⅱ (表面界面、ナノ構造、磁性、グリーンエレクトロニクス)
|
研究課題 |
|
受賞 |
-
2014年3月
-
日本物理学会 若手奨励賞
(日本物理学会)
「放射光によるナノ磁性解析とその応用研究」
-
2012年9月
-
日本磁気学会 論文賞
(日本磁気学会)
「Artificial fabrication and order parameter estimation of L10-ordered FeNi thin film grown on Au-Ni buffer layer」
-
2010年12月
-
文部科学大臣 感謝状「はやぶさ」功労者に対する感謝状
(文部科学省)
「文部科学大臣 感謝状「はやぶさ」功労者に対する感謝状」
-
2010年9月
-
日本金属学会 第60回金属組織写真賞 最優秀賞
(日本金属学会)
「光電子顕微鏡による鉄隕石の金属組織と磁区構造の観察」
-
2010年3月
-
International Metalographic Society "Dubose-Crouse Award"
(International Metalographic Society)
「Unique Magnetic Domain Structure in Iron Meteorite Induced by the Presence of L10-FeNi」
- 受賞を全件表示
|
学会活動 |
-
2020年7月7日~2025年3月31日
-
日本学術振興会 R026先端計測技術の将来設計委員会
R026先端計測技術の将来設計委員
-
2020年7月1日~2021年6月30日
-
独立行政法人 日本学術振興会
特別研究員等審査会専門委員、その他専門委員等
-
2020年4月1日~2021年3月31日
-
応用物理学会インフォマティクス応用新領域グループ
幹事
-
2020年4月1日~2021年3月31日
-
日本応用物理学会 薄膜・表面物理分科会
幹事
-
2019年11月15日~2019年11月19日
-
日本表面真空学会
ISSS-9プログラム委員
- 学会活動を全件表示
|
客員教授 |
-
2018年12月1日~2019年3月31日
-
放射光科学研究センター XFEL研究開発部門 ビームライン研究開発グループ
-
2011年12月~2014年3月
-
JST 産学共創基礎基盤研究プログラム 革新的磁石創成 解析チームリーダー
-
2017年10月1日~2018年3月31日
-
物質材料研究機構(NIMS) 情報統合型物質・材料開発イニシアチブ(MI^2I)
-
2019年10月1日~2020年3月31日
-
東京大学物性研究所 嘱託研究員
-
2019年10月1日~2020年3月31日
-
東京大学物性研究所 嘱託研究員
-
2020年10月1日~2021年3月31日
-
東京大学物性研究所 嘱託研究員
-
2020年10月1日~2021年3月31日
-
東京大学物性研究所 嘱託研究員
-
2010年10月~2012年3月
-
JAXA はやぶさサンプル初期分析チーム
-
2018年4月1日~2018年9月30日
-
東京大学物性研究所 嘱託研究員
-
2018年4月1日~2019年3月31日
-
物質材料研究機構(NIMS) 情報統合型物質・材料開発イニシアチブ(MI^2I)
-
2018年4月1日~2021年3月31日
-
日本学術振興会
-
2017年4月1日~2018年3月31日
-
東京大学物性研究所 嘱託研究員
-
2019年4月1日~2020年3月31日
-
放射光科学研究センター XFEL研究開発部門 ビームライン研究開発グループ
-
2019年4月1日~2019年9月30日
-
東京大学物性研究所 嘱託研究員
-
2019年4月1日~2019年9月30日
-
東京大学物性研究所 嘱託研究員
-
2019年4月1日~2020年3月31日
-
物質材料研究機構(NIMS) 情報統合型物質・材料開発イニシアチブ(MI^2I)
-
2008年4月~2012年3月
-
JST 戦略的創造研究推進事業(CREST)
-
2011年4月~2013年3月
-
東京大学物性研究所 客員准教授
|