教員紹介
ABOUT TUS
トリゴエ ヒデタカ
鳥越 秀峰教授
TORIGOE Hidetaka
東京理科大学 理学部第一部 応用化学科
鳥越研究室
連絡先 | 〒162-8601 東京都新宿区神楽坂1-3 TEL : 03-3260-4271 (代表) 内線:5759 FAX : 03-5261-4631 htorigoe@rs.kagu.tus.ac.jp |
---|---|
ホームページURL | http://www.rs.kagu.tus.ac.jp/~tori_lab/index.html |
出身大学 |
|
出身大学院 |
|
取得学位 |
|
研究経歴 | 1985- 蛋白質と核酸の構造生物学の研究に従事 |
研究職歴 |
1990-1991 自治医科大学 助手 1991-1999 理化学研究所 研究員 1999-2002 理化学研究所 先任研究員 2002-2005 東京理科大学理学部第一部 講師 2005-2012 東京理科大学理学部第一部 准教授 2012- 東京理科大学理学部第一部 教授 |
性別 | 男 |
生年月 | 1962年 11月 |
研究キーワード | 生物物理化学、構造生物学 |
---|---|
研究分野 |
|
研究課題 |
|
受賞 |
|
学会活動 |
|
客員教授 |
|
アクセス
専攻分野 | 生物化学/構造生物学 |
---|---|
研究分野 | 生体高分子/癌/老化/ゲノム 生命の設計図である遺伝情報は染色体上の遺伝子に書き込まれています。この遺伝子から作り出されたタンパク質が生命現象において重要な役割を演じています。近年、ヒトをはじめとするさまざまな生物において、染色体上のすべての遺伝情報を明らかにするゲノム科学の研究が盛んに進められています。このような流れのなかで、我々の研究室では、遺伝子の実体であるDNAや遺伝子から作り出されたタンパク質など生体高分子の3次元構造を明らかにしたり、生体高分子同士が結合する仕組みを明らかにする研究を行っています。これらの研究を通じて、精緻に構築されている生命現象の分子機構を明らかにするとともに、生命現象を必要に応じて人工的に制御する方法を産み出し、薬づくりなどに役立てることを目指しています。 |
研究テーマ |
|