教員紹介
ABOUT TUS
ミヤモト ノブコ
宮本 暢子教授
MIYAMOTO Nobuko
東京理科大学 理工学部 情報科学科
宮本研究室
連絡先 | 〒278-8510 千葉県野田市山崎2641 TEL : 04-7124-1501 (代表) n_miyamoto@rs.tus.ac.jp |
---|---|
ホームページURL | |
出身大学 |
|
出身大学院 |
|
取得学位 |
|
研究経歴 | |
研究職歴 | |
性別 | 女 |
生年月 |
研究キーワード | |
---|---|
研究分野 |
|
研究課題 |
|
受賞 |
|
学会活動 |
|
客員教授 |
|
アクセス
専攻分野 | 離散数学 |
---|---|
研究分野 | 組合せ論; 特に組合せデザイン及び配列の構成とその応用,符号と暗号の数理 「6人で3コートを使ってテニスを行い,5日間でどの2人も対戦できるように組合せを考えなさい.」というような問題は,離散数学の分野で組合せデザインと呼ばれます.組合せデザインは,統計学における実験計画法において,より少ない実験回数でより精度の高い推定値を得ることを目的として,その有用性が見出されて発展してきた組合せ論の一分野です.本研究室では,様々な組合せデザインや直交配列などの組合せ配列の構成や,そのような問題を扱う上で必要な離散数理(有限体や有限幾何)についても研究しています. また組合せデザインは,符号理論・暗号の理論などの情報科学の分野とも非常に密接な関係があります,近年では,デジタル携帯電話の通信方式の一つである CDMAにおいて用いられる光直交符号と呼ばれる符号の構成問題も研究しています. |
研究テーマ |
|